top of page

Radio
Open
House

supported by
YAMACHI
Corporation

CONTENTS

マイホームをご検討の方へ、

FMノースウェーブ「ラジオオープンハウス」の

番組収録の模様を動画コンテンツとしてお届けします。

モデルハウスでのインタビューの様子を通じて

企業の考え方やお客様への想いを掘り下げます。

ぜひ、あなたの住まいづくりにお役立てください。

『ラジオオープンハウス』

supported by YAMACHI Corporation

毎週土曜日 26:00~26:30

番組DJ:増田佳織/佐々木優(YAMACHI Corporation)

Radiko/Podcastでもお楽しみいただけます!

​番組チャンネルはこちら

株式会社ハウジング光陽

代表取締役社長 吉田 健太郎 様

2024年12月8日・15日放送回

放送内容 概要

『FMノースウェーブ・ラジオオープンハウス』収録の第1回目は、株式会社ハウジング光陽さんの福住のコンセプトモデルハウス「スタイルス福住」にお伺いしました。“ウチソトの繋がりを楽しむ家”、そのコンセプトを具体化する「サウナ付き住宅」はどんな発想から生まれたのか?吉田社長の体験と想いに迫ります。また、ニセコエリアなどで求められる高度な要求や品質にも対応する技術力の背景とは?職人の力を守る理由とは?など、じっくりお聞きしました。これから家づくりを考える方、理想の住空間を追求したい方にぴったりの番組です。ぜひご覧ください!

ハウジング光陽 収録風景01
ハウジング光陽 収録風景02

Radiko/Podcastでも収録の模様をお楽しみいただけます!

株式会社北王

札幌営業部 EcoFlow事業部

新築営業マネージャー 後藤 大樹 様

2024年12月22日・29日放送回

放送内容 概要

『FMノースウェーブ・ラジオオープンハウス』収録の第2回目は、株式会社北王さんの西区西野にある「Knot(ノット)モデルハウス」にお伺いしました。薪ストーブの火が温かく出迎えてくれる、自然を身近に感じられる住まい。人が集まりやすい広い土間のある1階と家族がくつろぐための設えを擁する2階とを併せ持つ“シームレスな公民館のような家”の魅力とは?またグループ企業で農業を営み、オリジナルビールも開発する発想の源泉、「Knot(ノット)」にこめられた企業の想いとは?じっくりお聞きしました。これから家づくりを考える方、理想の住空間を追求したい方にぴったりの番組です。ぜひご覧ください!

北王 収録風景01
北王 収録風景02

Radiko/Podcastでも収録の模様をお楽しみいただけます!

竹内建設株式会社

営業部/注文住宅・規格住宅

マネージャー 西村 友貴 様

2025年1月5日・12日放送回

放送内容 概要

『FMノースウェーブ・ラジオオープンハウス』収録の第3回目は、竹内建設株式会社さんの豊平区月寒にある「popke(ポッケ)モデルハウス」にお伺いしました。道産材(カラマツ)にとことんこだわり、高い断熱性能による快適さと、長年にわたり培った技術で実現する意匠性を兼ね備えた新しい平屋建ての魅力とは?また施工後も施主様とまるで友人のように親交を深める竹内建設独自の方法とは?じっくりお聞きしました。これから家づくりを考える方、理想の住空間を追求したい方にぴったりの番組です。ぜひご覧ください!

竹内建設 収録風景01
竹内建設 収録風景02

Radiko/Podcastでも収録の模様をお楽しみいただけます!

株式会社藤城建設

代表取締役社長 川内 玄太 様

2025年1月19日・26日放送回

放送内容 概要

『FMノースウェーブ・ラジオオープンハウス』収録の第4回目は、株式会社藤城建設さんの東区中沼にある藤城パーク・ノースランドプライド「雪だるまのおうち」にお伺いしました。年間100棟を超える着工数を誇り、ローコストで高い気密性を実現する工夫や、効果的な発電をする太陽光パネルの設置方法とは?また、暮らす人に徹底してよりそい、繊細な気配りをする藤城イズムとは?工務店の理想の姿を突き詰める”工務店道“の原点とは?じっくりお聞きしました。これから家づくりを考える方、理想の住空間を追求したい方にぴったりの番組です。ぜひご覧ください!

藤城建設 収録風景01
藤城建設 収録風景02

Radiko/Podcastでも収録の模様をお楽しみいただけます!

株式会社クレスト・ホーム

代表取締役 竹林 俊幸 様

2025年2月2日・9日放送回

放送内容 概要

『FMノースウェーブ・ラジオオープンハウス』収録の第5回目は、株式会社クレスト・ホームさんの白石区栄町にある3階建てのモデルハウスにお伺いしました。高い生活利便性を叶える好立地。次々と好立地を取得できる竹林社長の習慣が生んだ強みとは?また、大手注文住宅販売のキャリアから、建売住宅を主力に手掛けるようになった理由とは?さらに、注文住宅以上の建売住宅を誇る、その品質の理由とは?じっくりお聞きしました。これから家づくりを考える方、理想の住空間を追求したい方にぴったりの番組です。ぜひご覧ください!

クレスト・ホーム 収録風景01
クレスト・ホーム 収録風景02

Radiko/Podcastでも収録の模様をお楽しみいただけます!

エイベルホーム株式会社

常務取締役 堀井 毅彦 様

2025年2月16日・23日放送回

放送内容 概要

『FMノースウェーブ・ラジオオープンハウス』収録の第6回目(最終回)は、エイベルホーム株式会社さんの豊平区美園にあるホテルライクなモデルハウスにお伺いしました。壁が少なく、中二階リビングや高い位置に設えた大きな窓が開放感と非日常感を演出。同じ間取りの家は二度と造らず、事例図面も非公開を貫く理由とは?また、数十回・1年以上におよぶこともあるお客様との打ち合わせを徹底する理由とは?そして、そのスタイルが絶大な信頼を得て生みだした結果とは?これから家づくりを考える方、理想の住空間を追求したい方にぴったりの番組です。ぜひご覧ください!

エイベルホーム 収録風景01
エイベルホーム 収録風景02

Radiko/Podcastでも収録の模様をお楽しみいただけます!

DJ PROFILE

増田佳織 番組用プロフィール写真

増田 佳織 Masuda Kaori

北海道 浦幌町出身。うらほろアンバサダー。
学生時代アメリカに留学し帰国後、テレビのリポーターとして声を使う仕事を始める。2003年よりFMノースウェーブのインフォメーションDJを経て現在に至る。イベントMC、ナレーション、講師などもつとめる。趣味は、インド占星術、ヨガ、着物、ゴルフ。

■オフィシャルサイト http://mckaori.com
■X https://twitter.com/olimasu
■Instagram https://www.instagram.com/kaorin_masuda
■Facebook https://www.facebook.com/kaori.masuda2

佐々木優 番組用プロフィール写真

佐々木 優 Sasaki Suguru

​株式会社ヤマチコーポレーション

北海道建材事業部 統括マネージャー

■Instagram https://www.instagram.com/i_am_myke/

bottom of page